剣道の大会 その2
あやめくんの剣道の大会に行ってきました。
写真は開会式の模様。県下で一番大きい大会だけあって、すごい人数でした。
開会式の最後に薙刀の演武がありました。
薙刀の事は詳しくないので、技の違いがよくわからなかったのですが、違いがわかれば見てて飽きないんだろうな。あ、別に見てて飽きたって訳では(笑)
弓道の演武はやったことがあります。
弓を引く方ではなく介添役だったにも関わらず、自分としてはやることがたくさんで(作法を追うのが大変で)結構忙しかったのですが、アレも見てる方は退屈だったんだろうなあ。
薙刀の演武を見ながら、そんな事を思い出しました。
あ、別に今回退屈だった訳では(笑)
そんなこんなで大会開始。
| 固定リンク
コメント