なんでも魔女商会と、タンタン
まろんちゃんが学校の図書館で借りてきた「なんでも魔女商会シリーズ」。
おさいほう魔女のシルクと、召し使いネコのコットンと、人間の女の子ナナのお話です。
文章はおもいっきり小学校低学年の女の子向けなのですが、そのきちんとした感じが小気味よく、内容もステキです。
シルクはリフォーム支店を任されている魔女なので、いろんなお客さんがやってきて服をリフォームしていくのですが、どの話も面白いんですよねー。
ひねりすぎず、簡単過ぎず。程よいです。
早く次を借りてきてくれないかな?と思ってます。他力本願。
タンタンの絵本は、学校ではなく隣の市立図書館で借りてきました。
そういやタンタン、実写の映画になるんですね!
犬のスノーウィ(CGだよね?)より、タンタンの方が不自然なような気がするけど、やっぱり気になる!
早くWOWOWで放送してくれないかな〜。こちらも他力本願。
| 固定リンク
コメント