南側の風景
2階のベランダより。
ウチの近所は東西に家が並んでいて、南側はずーっと田んぼ。
田植えの前の今の時期の風景が好きです。
冬の間は刈り取られた稲の根元が枯れただけになっている田んぼに水が張られ、
しろかきが終わって田植えを待ってる状態が、なんか湖みたいでいいなあ、と思うのです。
リビングや窓から水が見えるというのは、なかなか気分がいいものです。
何となく、ヨーロッパの古城の裏に広がる湖みたいなのを連想するんですよね。
さらに言えば、私が想像してるのはアガサ・クリスティの世界。
屋敷の裏の湖、怪しくないですか?
ポワロとヘイスティングスが、犯人について話しながら歩いてそうじゃないですか?
…なんて想像を、長野の某村でしている私でした。
妄想が過ぎます?
| 固定リンク
コメント
おーこれがふゆか家から見える風景!
今度は是非現地に行ってみたい。。。
投稿: さつき | 2012/05/11 22:48
□さつき□
そうよー、毎年近くまで現れるのに、遊びには来てくれないんだから…。
是非今年こそは寄ってくださいな。お待ちしてます☆
投稿: ふゆか | 2012/05/15 16:18